地区社会福祉協議会とは

地区社協とは?

 地区社協は、地域住民に最も身近な社協として、地域の方々が「自分たちの地域は自分たちで良くしていこう」という気持ちで組織された任意の団体です。

 困りごとを発見し解決に向けた活動を住民同士で話し合い、取り組める民間組織としての「自主性」と、行政や専門家と対等な立場での発言や、共同募金をはじめとする福祉のためのお金を有効に地域で活用できる組織としての「公共性」という2つの大きな特徴を持っています。

地区社協の構成

 地区社協は広く地域住民や福祉団体、社会福祉施設、民生委員、当事者組織などが会員となって加入し、ネットワーク組織として活動しています。

地区社協の成り立ち

横浜で地区社協が誕生したのは戦後間もない昭和27年のことです。翌28年に発行された「地区社協活動事例」によると、地区社協は「その地域に住む人たちのために(略)あらゆる社会問題を取り上げて住民の生活環境を精神的には物理的にも健康的に、文化的に豊かになるものにしようという大目的をもって出発した」とあります。

また、「赤い羽根共同基金」を有効に地域で活用するための団体として、様々な福祉の啓蒙活動や在宅福祉活動などに取り組んできました。さらに、平成12年の社会福祉法の制定に伴い、市・区社協が「地域福祉を推進するための団体」と明示されたことにより、地区社協は地域福祉保健活動の中心としてその力がより大きく求められています。

地区社協の目的

生活課題が多様化し制度や施策だけでは解決できない課題が多くある中、住民同士の助け合いである地域福祉保健活動に多くの期待が寄せられており、地域福祉時代の到来とも言えます。ただ、時代は変化しても地域福祉の理念である「誰もが安心して自分らしく暮らせる地域社会をみんなでつくりだす」ことに変わりはありません。

「誰もが安心して自分らしく暮らせる地域」は、地区社協が目指している「一人ひとりの困りごとを解決できる地域」と重なります。目的を達成するために「ネットワーク組織である特徴を活かして困りごとを見つけ話し合い」「活動をとおして解決していく」ことを、横浜の地区社協が目指すかたちです。

地域住民に最も身近な社協として地域の方々が「自分の地域は自分たちで良くしていこう」という気持ちで組織された任意の団体です。
一人暮らし高齢者・高齢夫婦世帯等の方々が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、
地区社会福祉協議会が中心になって、地域全体でささえあう事を目的とします。

参考資料:社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会「地区社協のてびき」より引用

平戸平和台地区社会福祉協議会

[エリア]平戸1〜5丁目、平戸町
[設 立]平成2年7月

地区の特徴・歴史

戸塚区の北東部に位置します。地区内を国道1号が通り、一丁目は南区六ツ川・戸塚区の平戸町と、二丁目には保土ケ谷区権太坂・戸塚区の平戸四・五丁目と、三丁目は保土ケ谷区境木本町・権太坂・戸塚区の品濃町・平戸四丁目と接しています。子どもたちは、小学校は平戸小、境木小、南区六ツ川西小、中学校は境木中、平戸中、南区六ツ川中と区外の学校へ通っています。

ごあいさつ

暑い毎日が続いております。いまだ新型コロナウイルス感染拡大の中ですが、いかがお過ごしでしょうか。
この度、杉崎前会長の後を引き継ぎました斎藤豊です。(1947年生まれ、青森県弘前出身)
福祉活動については一から学び、また皆様に教えて頂きながらのスタートとなります。
平戸平和台地区社会福祉協議会(地区社協)は、連合町内会と同じく設立32年になります。
先輩の皆様方のご活躍により地区社協は「ささえ愛」を合い言葉として、草取り、バザー、食事会、ケアプラザサポートまつりの参加などを中心とした福祉活動を重ねてまいりました。
今回の厳しい新型コロナウイルス感染状況下の中、福祉面で手薄になっている方がないか、また厳しい状況の中でもお手伝いが出来る方法を探しだし、活動について工夫していきたいと思います。
高齢化社会の中で取り残される方がいないように各団体と連携し、地域の皆様と力をあわせながら活動してまいりたいと思います。
どうか皆様のご指導ご鞭撻を宜しくお願いいたします。

令和3年6月1日
平戸平和台地区社会福祉協議会
会長 斎藤 豊


 日頃より、本会事業にご理解ご協力を頂き、ありがとうございます。
この度は、平戸平和台地区社会福祉協議会のホームページが開設されましたこと、本当に嬉しく思います。おめでとうございます。
 このホームページをツールとして、平戸平和台地区の福祉活動が発展し、更に「ささえ愛」のある素敵な街になるよう、私たち戸塚区社会福祉協議会もチームの一員としてサポートしていきたいと考えております。今後もどうぞ宜しくお願いいたします。

戸塚区社会福祉協議会
http://www.totsukashakyo.com/


日頃より平戸地域ケアプラザへの温かいご理解とご協力を賜り、御礼申し上げます。
この度は、ホ-ムペ-ジの開設、誠におめでとうございます。このホームペ-ジが地域の皆様に活用され、平戸平和台地区社会福祉協議会の運営が益々発展し、更なる地域活動の活性化に寄与することを心よりお祈り申し上げます。私たち平戸地域ケアプラザも誰もが住みやすい地域づくりを目指して精進して参りますのでより一層のお引き立てを賜りますよう重ねて申し上げます。

横浜市平戸地域ケアプラザ
http://www.hiruda.or.jp/hirado-home/

活動目標「ささえ愛活動」

住み慣れたまちで、いつまでも、安心して暮らしたい・・・・地域の人ともっと、ふれあいを深めたいなど、高齢者が安心して暮らせる、福祉のまちづくりを目指して「ささえ愛活動」が平成11年4月1日よりスタート致しました。

活動内容「ささえ愛活動」

  • 連合行事への参加
  • 一斉草取り
  • 福祉バザー
  • 食事会
  • 映画鑑賞会
  • デジタル支援の会
  • 平戸平和台見守り連絡会

活動内容の詳細はこちら >>

PAGE TOP